news

お知らせ

DX人材向け実践訓練コース

まずは基礎的なDX講座を受講したあとは
このようなコースも準備しております。

DX推進して行くための基礎的な知識やツールを理解したあとは、実践的に活用したり、組み合わせたりすることでより業務の効率化・自動化を推進することが可能となります。
実践的なコースや概念などを理解すると共にすぐに実務で活用できるようなコースも併せて受講をおすすめしております。

RPA活用 Power Autemate Desktop 習得コース

この研修では、デスクトップで行っている様々な業務を効率化する機能をノーコードで作成できるPower Automate Desktopを学習します。Power Automate Desktopの基本的な操作方法を学習したうえで、Excelの転記作業や請求書作成、ブラウザの操作やメール送信などを自動化する演習を通じて、実務で役立つ機能のつくりかたを学びます。また、演習では自分の業務で自動化できる作業を洗い出し、業務効率化を実現するためのアイデアを出しますので、研修後、すぐに自分の業務を効率化する機能をつくれるようになります。

カリキュラム一例
項目 内容
Power Automate Desktopの概要と準備
  • Power Automate Desktopとは
  • RPAとは
  • インストール方法
  • Microsoftアカウントの利用
フローの作成の基礎
  • アクションとフロー
  • レコーダー機能
  • メモ帳を使ったテキストファイル作成を自動化
  • 完了後にメッセージボックスを表示
  • 作成したフローの編集
  • 日付を取得して、書き込む
  • 例題:レコーダー機能を使ってフローを自作
プログラミング的な使い方
  • プログラミングとは
  • 変数
  • デバッグ
  • 繰り返し処理(ループ処理)
  • 条件分岐
  • エラー出力
  • 演習:振り返り演習(ファイル生成、ループ処理など)
Excel操作を自動化
  • Excelを起動し、新規ファイルを作成
  • A1セルに書き込む処理を追加
  • 例題:ループ処理を使って連続で書き込む
Excelの転記作業を自動化
  • Excelファイルを開いて、目的の情報を取得
  • 別のExcelファイルを開いて、取得した情報を転記する
請求書作成(転記作業)を自動化
  • 必要情報をまとめたExcelファイルを開く
  • 会社名を抽出して、メッセージボックスに表示
  • 請求書テンプレートExcelに書き込んで保存する
自動化のフローを考える
  • 業務の目的、自動化したい理由を定義
  • 作業手順を書きだす
  • (参考)フロー図に起こす
  • 演習:振り返り演習(Excel転記作業)
Webブラウザ操作を自動化
  • PowerAutomateDesktopでブラウザを起動する
  • ページの操作を行う
  • ページの情報を取得
  • フォーム入力、送信ボタンを押す
  • ログイン後のページの情報を収集する
メール送信を自動化
  • 送信情報のExcelを用意
  • PADからExcelを開いて情報を読み取る
  • PADとOutlookを連携
  • メール送信の確認
  • 演習:自動化する業務の考案(ミスしやすい業務、面倒な作業など)

 

情報セキュリティ 入門コース

情報セキュリティ入門研修では、インターネット上で行われている詐欺や、スマホアプリに潜む危険性、SNSに投稿するうえで自分自身に降りかかるリスクなど身近な事例から学習をはじめます。そのうえで、様々なサイバー攻撃の手法や、フィッシングメールやフリーwifiを利用した手口、そこから生まれる被害など、実際に起きた事例をもとに情報セキュリティについての理解を深めていきます。技術的な基礎用語やロジックについても学びますので、社員がサイバー攻撃の危険性とセキュリティの重要性をより深く理解できるようになります。

カリキュラム一例
項目 内容
ネット上のコンテンツ(動画、画像、引用)の著作権
  • インターネット上のコンテンツの利用についての知識とどういう問題になるかの事例紹介
ネット詐欺
  • 横行しているネットでの詐欺について、他人事だと思わない自覚
  • 詐欺についての正しい対応方法
SNSの使い方
  • 個人情報の発信注意(家の近くの写真、建物)
スマホの写真の位置情報
  • 写真撮影時の位置情報の埋め込みについて(+そこから漏れる情報と被害)
スマホアプリについて
  • スマホアプリの危険性
  • 何に気をつければいいか(レーティング、iOS安全神話の穴)
個人情報の漏洩について(普段の生活の中にも潜む危険)
  • 迷惑メールの対応でメールアドレスが特定!?
ITニュース
  • 過去情報セキュリティで大問題になった事例の紹介
セキュリティ(パスワード管理)
  • パスワード管理がなぜ必要か
  • パスワード強度について
ネットレビューの信頼度
  • レビューの信頼度について、怪しいレビューや商品の特徴
ネット広告の仕組み(Cookie追跡等)
  • Cookieについての説明
  • Cookie追跡等による広告表示方式の説明
ITKY(IT系の危険予知)
  • 普段のKY活動だけでなく、ITのKYを定期的に行う事で知識や事例の浸透をしたい
情報セキュリティの概要
  • 情報セキュリティの分類、情報資産
情報セキュリティの3大要素
  • 情報セキュリティの3大要素CIA
  • 新たに加わった情報セキュリティの要素
ウィルスの種類
  • ランサムウェア、マルウェア、アドウェア、トロイの木馬等々
  • ウィルスの種類の紹介と感染するとどうなるか
  • どのような被害(実害)があるか
インターネットの脅威(現状のハッカーの手口)
  • インターネットの危険性
  • フリーwifiについて(パスワードのないフリーwifiの危険性)
  • 代表的な手口(メールのURL、添付ファイル(エクセル等の業務に関係するファイル)
ウィルス感染時の対応(PC紛失時の対応など)
  • 私生活でコンピュータウィルス感染した場合の対応
  • PC、スマホ紛失時の対応(紛失前にしておくべき事)

 

情報セキュリティ 上級コース

セキュリティ研修では、企業が保有するさまざまな情報資産とその価値、情報漏洩が生じた際の損害について理解を深めます。企業における情報漏洩のリスクや多様化するサイバー攻撃の手法など、デジタルツールを活用するうえで欠かせないセキュリティのリテラシーを高めます。組織として定めるべきセキュリティポリシーや対策についても学習しますので、社内システムを担当しているプログラマーの方はもちろん、自社の業務に携わるすべての社員の方にお勧めの内容です。

カリキュラム一例
項目 内容
セキュリティ1
  • セキュリティとは
  • セキュリティはなぜ重要か
  • 情報セキュリティの分類
  • 情報セキュリティの3大要素
  • 脅威の分類
セキュリティ2
  • サイバー攻撃増加の背景と目的
  • 色々なサイバー攻撃
  • パソコンやスマホ利用者を狙った攻撃(フィッシングメール/サイト)
  • パソコンやスマホ利用者を狙った攻撃(マルウェア)
  • その他の攻撃
セキュリティ3
  • セキュリティポリシーと対策
  • フォームを経由する攻撃への対策
  • ウィルス感染時の対応
  • ランサムウェア感染の対策
  • 情報セキュリティ自社診断
セキュリティ4
  • リスクアセスメント
  • 実例:原因の異なる4つの事例
  • 実例:社会インフラを支える組織の場合
  • ゼロトラストとは

ChatGPT×Excelで時短の資料作成

こんな方におすすめ
  • ChatGPTについて、どう活かせるのか分からないが業務効率化に利用したいと思っている方
  • 書類作成等に追われている営業職の方々
  • 人事等で書類作成に追われている方々
  • ChatGPTの業務導入を検討中の中小企業の経営者や上層部の方
研修の効果
  • ChatGPTの基本概念の習得
  • ChatGPTを活用し業務に活かすポイントの習得
  • ChatGPT×アプリの連携で資料作成の業務効率化
学習内容
  • ChatGPTとは?
  • ChatGPTが注目される理由
  • 今話題の身近なAIについて
  • AIの得意な事と苦手な事
  • ChatGPTプロンプト(命令文)の重要性
  • ChatGPTの基本
  • ChatGPTで出来る事
  • ChatGPTのメリットデメリット
  • AIのファクトチェック
  • ChatGPTの使用上の注意点
  • ChatGPTとExcelの連携で出来る事
  • ExcelデータをChatGPTで解析
  • ExcelデータからChatGPTでグラフ作成
  • ChatGPTでExcelデータにファイル変換
  • ExcelデータからChatGPTでファイル変換のコツ

ChatGPT×Googleドキュメント

こんな方におすすめ
  • ChatGPTについて、どう活かせるのか分からないが業務効率化に利用したいと思っている方
  • 書類作成等に追われている営業職の方々
  • 人事等で書類作成に追われている方々
  • ChatGPTの業務導入を検討中の中小企業の経営者や上層部の方
研修の効果
  • ChatGPTの基本概念の習得
  • ChatGPTを活用し業務に活かすポイントの習得
  • Googleドキュメント×ChatGPTで会議議事録作成の業務効率化
学習内容
  • ChatGPTとは?
  • ChatGPTが注目される理由
  • 今話題の身近なAIについて
  • AIの得意な事と苦手な事
  • ChatGPTプロンプト(命令文)の重要性
  • ChatGPTの基本
  • ChatGPTで出来る事
  • ChatGPTのメリットデメリット
  • AIのファクトチェック
  • ChatGPTの使用上の注意点
  • スマートフォン又はPCにて音声入力設定
  • Googleドキュメントで会議議事録の音声入力
  • Googleドキュメントを連携可能な形式で保存
  • ChatGPTで議事録の整形
  • ChatGPTで共有ファイル形式で保存

営業マンのための生産性革命10時間マスターコース
ChatGPT×アプリ連携

こんな方におすすめ
  • ChatGPTについて、どう活かせるのか分からないが業務効率化に利用したいと思っている方
  • 書類作成等に追われている営業職の方々
  • 人事等で書類作成に追われている方々
  • ChatGPTの業務導入を検討中の中小企業の経営者や上層部の方
研修の効果
  • ChatGPTの基本概念の習得
  • ChatGPTを活用して、営業業務の生産効率を上げる方法を学ぶ
  • ChatGPTを活用する際の注意点を学びながら最適な活用のコツを知る
学習内容
  • 生成AIの基本
  • ChatGPTの基本
  • ChatGPTで業務効率化
  • Excel連携
  • 会議の議事録や顧客打ち合わせをAIで処理
  • ChatGPT× Gamma
  • その他のAI連携
  • プレゼン資料作成
  • ChatGPT× Canva
  • ChatGPT× Google

カテゴリー

人気投稿

sakeQ 日本のお酒を世界中に!